ネット通販型自動車保険の保険料の落とし穴について解説します



こんにちは、クンタです。

 

このホームページをご覧になる方の多くは自動車保険の

保険料を見直したい、と言う方だと思います。

 

保険料の見直しをする際に検討する保険会社で一番

多いのは通販型のいわゆるネット保険だと思います。

 

ボクの家ではクルマを2台保有していますが、自分が

勤務するメーカーのクルマはさすがに会社で自動車

保険に加入していますが、奥さん名義のクルマは

輸入車の古いクルマですのでネット通販の保険会社で

加入しています。

 

会社で加入している自動車保険は日本の3大損保の

会社の保険です、ボクが自動車のセールスになった

ころはどこの保険会社での保険料は同じ契約内容

でしたら同じ金額でしたが、いまは3社で保険料も

まったく違っています。

 

この3大損保でもそうですから通販型の保険会社では

金額の違いは顕著です。

 

初年度のネット手続きの割引金額に注意

 

 

ボクが紹介しているサイトで保険料の見積もりを

お願いするといろいろな保険会社の保険料が比較出来て

便利なのですが、初年度のネット手続きの割引で

保険料にかなりの差がでてきます。

 

加入した最初の年はよいのですが、翌年の継続の時に

一番安かったからまた同じ保険会社でいいや、と思うの

は少しでも安い保険会社で加入したい方にとっては

注意が必要です。

 

保険会社によっては初年度の割引が非常に大きくて

翌年の割引が非常に少ないので、2年目の継続の時に

前年の保険料が高かった保険会社のほうが安いと言うことは

良くあることです。

 

ここは以外と盲点で、一度加入すると見直すのが面倒な人間の

行動特性を利用していてうまいな、と思ってしまいます。

 

ですから、こちらのサイトで保険料の見積もり依頼をしておくと

翌年もお願いした保険会社からメールやハガキで見積もりが届きます

ので、翌年どの保険会社が一番安いか何もしなくとも比較できるので

便利です。

 

ボクのお客さまで、この初年度の加入時の割引を利用して

通販の保険会社3社を渡り歩いている猛者がいます。

 

けっこう面倒かも知れませんが、本当に保険料を安くしたい

場合は初年度のネット手続きの割引を利用するのはかなり

有効な手段となりますので覚えておいてくださいね。

 

ブログランキング参加しています。

バナーをクリックしてもらえるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

くんた

はじめまして、くんたです。 くんたと言う名前でブログを書いています。 くんたと言うのは中学・高校でサッカー部の 仲間から呼ばれていたあだ名で、これをこの ブログのペンネームにしています。 そんなペンネームで書いていますので、 誰?となると思うので自己紹介させて いただきます。 ボクはいま国産メーカーの自動車ディーラー で営業の仕事をしています。 現在55歳で、22歳からこの仕事をしています から、かれこれこの仕事をはじめて33年になり ます。 この仕事でいままで1889台のクルマを販売 してきました。(2020年3月末時点) いろいろな事情があって32年6ヶ月の営業活動 期間での台数ですが、毎月平均5台を販売して きたことになります。 続きはプロフィールを見てくださいね。

-未分類

Copyright© くんたの保険の窓 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.