意外と両方掛けている 自動車保険の人身傷害と搭乗者傷害どうするべきか?



 

 

自動車保険に加入する際にどうするべきか
悩むことのひとつに人身傷害と搭乗者障害をどうしたら
良いの?ということがありませんか?

ネット通販で加入する際には特にだと思います。

保険会社によっても説明の仕方がけっこう
異なるので特に迷いますよね。

たとえばチューリッヒだとこんな感じ

ソニー損保だとこんな感じ

結論から言うと人身傷害だけで充分だということです。

これ、先ほどのソニー損保の商品担当の方も明確に
言い切っていましたよね。

注目するべきポイントは

どちらも「傷害保険」と言うところです。

傷害=人の身体や物品を傷つけ、損なう事。

つまりはケガや最悪死亡した場合に加入金額の上限
を受け取ることができます。

良くお客さまの自動車保険証券を診断していると
人身傷害と搭乗者傷害の両方に加入している
ケースが多くあります。

とくに年配の方に多く、ボクがこの仕事を始めた
ばかりのころは搭乗者傷害しかありませんでした
から、昔から自動車保険に加入していて、知人の代理店
や会社の団体で自動車保険に加入していて、継続時に
いままでの条件でと継続しているとこのような
ことになります。

 

 

保険はお付き合いや会社の福利厚生で入ること
も多いですし、なかなか縁故を理由に切り替え
ないことも多いのですが、重複している
ものは無いか?とか保険料を安くしたいが
どうしたら良いか?
をきちんと意思表示しないとムダな
お金を払い続けることにもなりかねません。

ですから定期的に内容をチェックする必要
があります。

その最たるものがこの傷害保険部分だという
ことです。

生命保険との兼ね合いもありますので、
過大に金額設定する必要は無いと思いますが、
ボクは3000万円~5000万円で
おすすめしています。

あとは家族構成に応じて生命保険の
死亡時の加入金額と照らし合わせて
検討すればよいです。

医師や会社オーナーの方で中には
無制限で加入されている方もいらっしゃい
ますが、必要があればどうぞと言う
金額設定ですので、普通はそこまで
掛ける必要な無いです。

ポイントは、どちらも傷害保険なので、

人身傷害だけで充分

金額は3000万円~5000万円が
平均の設定と言うことです。

賢く掛けてムダを省くようにしましょうね!

 

自動車保険の見直しを検討している方は

下記サイトより見積もり依頼してみたら

いかがですか?

勧誘の電話やしつこいメールもこないの

で良いですよ。

 

無料の自動車保険一括見積もりサービス

ブログランキング参加しています。

バナーをクリックしてもらえるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

くんた

はじめまして、くんたです。 くんたと言う名前でブログを書いています。 くんたと言うのは中学・高校でサッカー部の 仲間から呼ばれていたあだ名で、これをこの ブログのペンネームにしています。 そんなペンネームで書いていますので、 誰?となると思うので自己紹介させて いただきます。 ボクはいま国産メーカーの自動車ディーラー で営業の仕事をしています。 現在55歳で、22歳からこの仕事をしています から、かれこれこの仕事をはじめて33年になり ます。 この仕事でいままで1889台のクルマを販売 してきました。(2020年3月末時点) いろいろな事情があって32年6ヶ月の営業活動 期間での台数ですが、毎月平均5台を販売して きたことになります。 続きはプロフィールを見てくださいね。

-未分類

Copyright© くんたの保険の窓 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.